ビジネスマン金賢守(キムヒョンス)のブログ

こんにちは。 金賢守(キムヒョンス)です。 ニュース、格言、本など気になったこと、最近は品川、大崎、五反田近辺を拠点としているので周辺情報も載せていきます! 飲食や出版、ITや医療などいろいろな業界の方に役立つ研修の情報や 人事や営業のミーティングスペース、エンジニアのレンタルオフィスとしてもとしても使える会議室情報なども載せていきます。 また、みなさんの今後の今後の私生活やプロスポーツ、会社経営、不動産運用など幅広い分野でお役に立てたら幸いです。 よろしくお願いします。

複利はパワフル。アインシュタイン博士も感服!

歴史的変化は色々!


こんにちは。金賢守です。

 

複利は人類最大の発明!

そういったのは、アインシュタイン博士でした!

 

 

小学生でも知っている天才博士が、人類最大というのですから、私のような凡人の考えの及ばないところまで考えての、発言だったのではないでしょうか。

 

 

 

投資の中で度々聞く複利。そして単利。

今更、そして差し出がましいですが紹介させていただきます。

 

 

単利・・・元金につく利子

複利・・・元金につく利子を、さらに次期の元手に組み入れる方式

 

言葉だけでは分かりづらいので、詳細解説を下に記載します。

 

 

 

例)元金100万円 年利10%の場合

単利・・・1年目 元金100万円  

     2年目 元金100万円、年利10万円

     3年目 元金100万円、年利10万円

以降ずっと一緒です。

 

 

複利・・・1年目 元金100万円

     2年目 元金110万円(1年目の元金+年利10万円)

     3年目 元金121万円(2年目の元金+年利11万円)

     4年目 元金133万円(3年目の元金+年利12万円)

このままいくと7年目には1年目の元金の

2倍の200万円になります。

さらに14年目には400万円!

 

 

最初の7年では100万→200万円 

差額:100万円

 

後半の7年では200万→400万円 

差額:200万円

 

 

 

 

複利を効かせれば効かせるほど、お金がお金を働かせる力が強くなります。

 

時間を味方につけた複利は想像以上にパワフルです。

 

最後に「お金を貯めるには?」の質問に、マルサの女」という映画では、実に芯を捉えた表現をしていたので紹介させてください。

 

 

「ポタポタ落ちてくる水の下にコップを置いて水を貯めているとするね?

あんたは、のどが渇いたからといって半分しかないのに飲んじゃうだろ?

これ最低だね。 なみなみいっぱいになるのを待って・・・

それでも飲んじゃだめだよ。

いっぱいになって、溢れて垂れてくるやつ。 これを舐めて我慢するんだ。」 

 

まずは我慢。

私自身、お金は感情と密接な関係だと体感していますが、その感情をコントロールして

先のことを考えて耐え忍ぶことを教えてもらった気がします。

そして楽に稼ぐ方法はない。これも複利から学びました。

 

本日は以上です。

 

 

参考

「コップの水」を飲む人は、富裕層になれない | プレジデントオンライン

http://zunny.jp/00003884

入場料のある本屋「文喫」

こんにちは。金賢守です。最近六本木駅に新しいジャンルの本屋「文喫」ができました。今年6月まであった青山ブックセンターを取り壊して新たに出来上がりました。

この本屋の特徴は入場料で1500円かかり、無制限でコーヒーやお茶がおかわりできるとはいえ、一般的に本屋というと入場料がかかるというイメージはありませんでした。

本屋「文喫」は「読書の楽しさを体験してほしい、読書を通して自分と向き合える場を提供したい」という想いがあって、入場料をつけたそうです。

この本屋には5ヶ所の部屋に分かれており、「展示室」「選書室」「閲覧室」「喫茶室」「研究室」があります。

それぞれの部屋によって本のジャンルや空間も異なり、種類豊富な書籍が多数販売されております。もちろん、その書籍は自由に読むことができます。

 

落ち着いた場所で本をじっくり読みたいときに訪れた場所だと感じました。普段とは全く手に取らないジャンルの書籍を読む機会も増えますし、自分にとって好転になるふさわしい本とめぐりあえるかもしれません。

ぜひ六本木駅に行った時には訪れたい場所だと感じました。

参考URL:http://hon-hikidashi.jp/bookstore/70308/

 

品川駅、池袋駅に手荷物お預かりサービス開始!

こんにちは。

金賢守す。


最近駅構内でシェアリングボックス無人コンビニなど続々と新しいサービスの実証実験などが世間で注目されていると思います。


そんななか、JR 東日本は東京・品川駅、池袋駅の2駅で予約制の荷物お預かりサービス「ecbo cloak」を今月12月15日より開始しました。

土日祝日でも毎日人の流れが多く、観光客も訪れる場所として今回上記の2駅になりました。このサービスはWebでの事前予約をすれば、手荷物を1日預かってもらうことができます。


営業時間は土日祝日限定の朝10時〜20時まで、1日・1個で800円になります。

お預かり場所は品川駅では2ヶ所「中央改札内手荷物預かり所」「びゅうプラザ前手荷物預かり所」、池袋駅では1ヶ所「チェリーロード手荷物預かり所」にあり、改札出口から近いので手荷物が多くても心配ありません。

特に土日祝日ですと、観光客の利用などコインロッカー不足やそもそもコインロッカーに入らない手荷物などもこのサービスを利用すれば利便性高く快適に過ごせると思いました。

参考URL:https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1157855.html

 

ガストで紙ストロー導入から見る、海洋プラスチック問題

こんにちは。金賢守です。

 

今日は環境問題について書いていこうと思います。

 

普段私は、極力レジ袋や割り箸をもらわなかったり

タンブラーを持ち歩いていたりしています。

 

ただこれは環境問題を意識しての行動というより

別に家に帰れば箸ありますし

タンブラーは見た目がおしゃれなのと

会社では自分の席という意思表示の意味もあります。

 

ただ世界や企業では環境保護の取り組みに力を入れているようです。

過去には電気自動車の減税などもありました。

 

最近のニュースで知ったのが

「ガスト 年内に全店舗紙ストロー化」

というニュースです。

 

これはストローに使われるプラスチックが

海に出た時に海洋生物に悪影響を避けるためとのことです。

こういったプラスチックを海洋プラスチックゴミというそうです。

 

ストロー以外にもレジ袋やペットボトルなど

身の回りにはプラスチック製品はあふれていますが

そのプラスチックが仮に海に出たらどうなるのでしょうか?

 

レジ袋などは魚やクジラなどが食べてしまった場合

喉に詰まらせる危険性があります。

 

また海にプラスチック製品が漂っていると

細かく削られ、これもまた魚たちがエサと誤って

食べてしまうようです。

 

その魚を漁師が捉え、私たちの食卓に上がる。

今でも多少なりともそういった魚はいるものの

問題なく便として排出されるそうです。

 

ただこれからこのままプラスチックを使い続けると

海洋プラスチックゴミが増え

海に有毒物があればそれを吸着しかねません。

そうなった場合、今のように体への被害がないとは言い切れません。

 

私たちの体への被害もですが

プラスチックは海にいったとしても

細かくはなりますが消えることはありません。

 

普段から海のこと、環境のことを意識し続けることは難しいかもしれません。

なのでただ、いつもより出すゴミを減らす。

そんな意識を普段からしていけるといいなと思います。

 

参考

https://www.skylark.co.jp/company/news/press_release/pk637h000001arhe-att/181210gustorelease.pdf

news.nifty.com

 

忘年会シーズンに嬉しい完全栄養ラーメン

こんにちは。金賢守す。2018年もあと少しで終わりますね。12月は忘年会シーズンで普段よりもお酒飲む機会が多いのではないでしょうか。最近さらに寒くなってきて、飲んだ後は締めのラーメンに行かれるかと思います。ラーメンはたまにならいいですが、この時期飲み会&締めラーメン続きでカロリーを気にされる方もいらっしゃるかと思います。そんな方に、一般的なラーメンよりも糖質50%カットした完全栄養ラーメンが今月10日に発売しました。その名も「BASE RAMEN すごい煮干し」です。食品ベンチャーで知られるベースフード社と人気煮干しラーメン店のラーメン凪がコラボレーションした商品になります。

この商品は都内を中心にラーメン凪10店舗で販売されて、価格は1080円(税込)です。またベースフード社の公式サイトでも商品を購入できるようになっております。

糖質50%OFFでさらに超有名ラーメン凪の味を堪能できるのはラーメン好きやお酒が好きな人からしたら嬉しい話になります。これだったらカロリー気にせずに食べれるとっておきな商品だと感じました。

 

参考URL:https://netatopi.jp/article/1157660.html

 

PRは人。新しい会社紹介サイトPR Table

こんにちは。金賢守です。

 

もう12月になり2018年も終わりですね。

最近寒さも一層まして本格的な冬を感じています。

 

4月は入社の時期なので

今は転職市場も繁忙期なのかもしれませんね。

会社によっては

3月に中途入社

4月に新卒入社

とスケジュールしているところもあるそうです。

 

そんな時に見たら役に立ちそうなサイトを見つけたので紹介させてください。

 

PR Tablehttps://www.pr-table.com/

 

求人サイトは多くが会社のPR内容が掲載されていますが

ここは人にフォーカスを当てています。

 

求人サイトではないので

そこからエントリーができる訳ではないのですが

そこで働く人がどんな気持ちで働いているのかが掲載されています。

 

就職する前に実際にどんな仕事ぶりなのか

どんな人と働くのか、社風は?など人を通して伝わってきます。

 

その中で興味を持って読んだ記事を紹介させていただきます。

 

 ●ポーターズの採用責任者は、新卒2年目・韓国籍の元エンジニア

  https://www.pr-table.com/porters/stories/6355

 

この記事を読んで

私はポーターズという会社に興味を持ちました。

SEの韓国人の社員に、人事担当への異動

そして手探りながらも、人事にとどまらず

労務など多岐に自ら勉強し

就職フェアに初出展。

結果は求めたものとは異なりましたが

会社の周りのメンバーを巻き込んで達成した経験が書かれています。

 

また記事の主人公である採用担当の彼女は

志望者と一緒に働きたいと思ったら

「私はあなたと一緒に働きたいです」「次の面接も頑張りましょう」

と伝えるそうです。

 

これは志願者と対等な関係でいたいから。という気持からとのこと。

素敵な人ですし、それを許す素敵な会社なのだと感じました。

 

記事を最後まで読んで

ポーターズが何をやっている会社かわかりませんでした。

 

なので調べてしまいました。

 

書き初めに転職が決まってから

どんな会社なのか、どんな人と一緒に働くのか

そのために使ってみては?と提案しましたが

転職を検討したら、どんな会社が世の中にあるのか

興味のある会社を調べるために活用するのもいいかもしれません。

 

世界一のYoutuberは7歳の少年?!年収は25億円?!

こんにちは。金賢守です。

 

ここ1〜2年の調査で若者は

テレビよりスマホやPCで動画サイトを見ている時間の方が

長いというのを何かで聞いた覚えがあります。

 

本日はその動画サイトの最大手Youtubeの記事になります。

記事タイトルに記載の通り

世界一稼ぐYoutuberの年収は25億円

 

そしてその年齢が

7歳というニュースを見ました。

その名はライアンくん。

 

 

 

どんな内容をあげているのかというと

「おもちゃのレビュー」

 

 

チャンネル登録というお気に入り登録している人が

1750万人(2018年12月11日現在)

東京都の人口を超えています。

なんと驚異的なんでしょう。

 

 

 

早速見てみたのですが

おもちゃレビューというよりか

プレゼントされたおもちゃで遊んでいるのですが

ドラマ仕立てになっていました。

 

まるで子供番組をみているようです。

 

 

その再生回数をみてみたところ

100万回、300万回なんかはザラにあり

中には

1000万回

 

 

3000万回

 

 

5000万回のものもあります

その動画がこちら

www.youtube.com

 

仮に1人1回再生してたとして

日本のテレビ業界で置き換えたとしたら

視聴率50%近くです。

 

 

Youtubeは1人で何回も見れるので

少々強引な話ではありますが実に驚異的な数字です。

 

そんな彼の2018年の年収が約25億円。

子供の収入は15%が別口座に預けられ

成人になるまで自由に下ろすことができないらしいのですが

その金額が4億円近く。

 

日本のサラリーマンの生涯年収が2〜3億円と言われているので

成人したタイミングで日本にくれば

彼は普通以上の生活を働かずして手に入れることができます。

 

 

本人はお金のことなど気にせず

撮影を楽しんでいるように見えるのでお金の話は野暮でしたね。

 

 

楽しみを伝えたければ

まずは自らが楽しむこと。

 

それをライアンくんの動画から学びました。

 

参考

news.livedoor.com