金賢守(キムヒョンス)のビジネスマンブログ

こんにちは。 金賢守(キムヒョンス)です。 ニュース、格言、本など気になったこと、最近は品川、大崎、五反田近辺を拠点としているので周辺情報も載せていきます! 飲食や出版、ITや医療などいろいろな業界の方に役立つ研修の情報や 人事や営業のミーティングスペース、エンジニアのレンタルオフィスとしてもとしても使える会議室情報なども載せていきます。 また、みなさんの今後の今後の私生活やプロスポーツ、会社経営、不動産運用など幅広い分野でお役に立てたら幸いです。 よろしくお願いします。

冗談のような本当の話

こんにちは、金賢守です。
 
前回で題目にしたハラスメントについて
具体的な事例をご紹介していきたいと思います。
 
 
1、ジェンダーハラスメント(ジェンハラ)
まず一つ目、こちらは聞いたことがある方も多いのではないでしょうか。
いわゆる「男のくせに」「女らしく」など性別について強要する事に対して使用されます。
現代ではあまり言われなくなっている言葉ですが、ひと昔前だとこのハラスメントで溢れてしまいますね。
 
2、シルバーハラスメント(シルハラ)
主に介護を受ける高齢者に対する差別や嫌がらせの事を指します。
介護施設におけるシルハラはニュースになることも多く、社会問題になることもあるそう。
虐待をライトに言い換えただけなのではないかと疑問に感じ、心が痛くなる話題です。
 
3、スメルハラスメント(スメハラ)
匂いによって他人を不快な気持ちにさせる行為。
口臭や体臭だけでなく、香水や柔軟剤の匂いも対象になるとのことです。
もちろん限度もあると思いますが、中々にシビアな意見ですね。
 
4、ゼクシャルハラスメント(ゼクハラ)
交際している相手に結婚を迫ることで心理的負担を与える行為。
由来は部屋に結婚雑誌「ゼクシィ」を置いてアピールすることから来ている。
始め聞いたときは冗談だと思ったのですが、実際に世間では使用されているそうです。
 
 
以上、例として4つのハラスメントをご紹介しました。
「聞いたことがある、なるほど」と納得するものから「こんなことまで!?」と冗談のようなものまで様々です。
ですがすべてを繊細に気にしていると、何もできない状態になってしまいます。
ハラスメントの注目すべき点は「自分では何とも思っていない事でも、相手にとっては苦痛になると時がある。」ということ。
 
つまりは、少しだけでも周りの事を考えると、防げる事象もあるのではないかと思います。
相手の立場に立って物事を考えること、改めて重要だと感じました。